
副業投資家のぶんぺいです。
ついにクロスリテイリング社から完全自動売買EAが発売されました。
これまでは「ワンクリックで」とか「簡単・安全・知識不要」などのキャッチコピーでFX商材が紹介されていましたが、いずれも使用者本人が何らかの判断を下さないといけないものでした。
ところが今回は完全自動売買で、使用者の判断は一切不要になるようです。
完全にほったらかしで安定的に利益を積み重ねてくれるのであれば、こんな有り難いことはありません。
個人的にも非常に興味がありましたので、動画や商品紹介サイトを徹底解剖すると同時に、個人的な意見もまとめてみました。
勝率97.18% 完全自動で誰もが億を稼ぐ時代に!自動売買ツール マスターピースFX
販売業者 | クロスリテイリング株式会社 |
---|---|
運営責任者 | 松野有希 |
所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル12F |
電話番号 | 03-5244-5377 |
メールアドレス | support@kanzaki.cross-academy.jp |
目次
マスターピースFXとは?
冒頭で説明したとおりマスターピースFXは完全自動売買のEAになります。
EAとはExpert Advisor(エキスパートアドバイザー)の略称です。
EAはメタトレーダー(MT4やMT5)というソフトを使って自動売買ができるプログラムのことです。
メタトレーダーとは簡単にいうとフリーのチャートのことです。
そのメタトレーダーにEAというプログラムを組み込んで自動売買システムを構築することが可能なわけです。
完全自動売買EAマスターピースFXの実力
完全自動売買EAの検証は機械的に行われるので、エントリーや利確・損切りで人間の判断が一切持ち込まれることがありません。
設定されているパラメーターの数値が同じであれば、だれが何回やっても同じ結果が出ることになります。
バックテストという過去のチャートに当てはめて検証したマスターピースFXの実力をまとめました。
バックテストの結果
- スタート資金: 100万円
- 検証期間: 15年(180ヶ月)
- 勝率: 97.18倍
- トレード回数: 4003回
- 勝ちトレード回数: 3890回
- 負けトレード回数: 113回
- 海外口座なら48億円
- 国内口座なら4.8億円
国内はレバレッジ規制があるため、最大25倍でもレバレッジでしかトレードができません。
一方海外だと200倍以上のレバレッジがあると聞いていますので、利益が国内口座の10倍になっているのだと思われます。
通貨ペア: ユーロドル
世界の通貨ペア別取引量がもっと多いのがユーロドルです。
全体の外国為替取引の1/4がユーロドルだそうです。
取引量が多いということは、だましが少ないかもしれません。
チャートを故意に動かすためにそれだけ資金が必要になってくるからです。
また取引量が多いとトレンドが継続しやすく、よってテクニカル分析が機能しやすいと思われます。
プロフィットファクター(PF): 2.18倍
計算方法は総利益÷総損失です。
プロフィットファクターが15年の検証期間で2倍以上なので優秀とはいえるとのこと。
取引回数4000回以上のバックテストでプロフィットファクターが2倍以上になることはなかなかないようです。
モンテカルロ分析
トレード結果をランダムに入れ替えて、ドローダウンがどうなるかを見るのに使われるようです。
1回のドローダウンが大きいEAだと、負けトレードの続いてしまえば、最悪追証にもなってしまいます。
そういう状況にならないかどうかのシミュレーションですね。
このマスターピースFXはその問題はなさそうです。
最大ドローダウン: 3.46%
総資産からいくら含み損を抱えたか、あるいは損失を出したかを示す数値です。
3.46%というのは、もし100万円の資金があったとして、含み損あるいは損失が3万4600円だったということです。
仮に資金が増えて、1000万円になったとしたら、約35万円の含み損を抱えるの可能性があるということです。
SQNスコア: 20.98
正直に言うとわたしはSQNスコアをこのマスターピースFXの紹介で初めて知りました。
スコアが5を超えるとかなり優秀であると言われているようです。
ただいろいろ調べてみましたが、EAの成績とスコアの数値の関係はイマイチわかりませんでした。
コンテンツ
- TAMURA式完全自動EAマスター講座基礎編
- TAMURA式完全自動EAマスター講座EA解説編
- TAMURA式完全自動EAマスター講座ロジック解説編
- TAMURA式完全自動EA「Masterpiece」本体
- TAMURA式億万長者への資金管理マスター講座
- TAMURA式完全自動EA設定マニュアル
- プロジェクト限定!TAMURAがお届けするオンラインセミナー全3回
- 無期限/回数無制限のコメントサポート
- TAMURAが直接動画で回答!フォローアップ動画
- EAのインストール保証!遠隔サポート
このようにたくさんのコンテンツがありますが、全くの初心者用ですね。
完全自動EAなので、FX経験者にとってはほとんど不要だと思います。
完全自動売買EAマスターピースFXのトレードロジック
マスターピースFXのロジックについて説明している動画です。
ここでは完全自動売買EAの
- エントリー条件
- エントリーの時間帯
- 複数のポジション
について説明されています。
エントリー条件
移動平均線を使った押し目買いと戻り売りになります。
トレンド方向にエントリーするので、手法としては順張りになります。
ロジックの基本はわたしのやっているスキャルピングと同じです。
個人的にはオススメのロジックです。
エントリーの時間帯
- 売りエントリーは日本時間の早朝のタイミング
- 買いエントリーは日本時間の朝からお昼すぎまで
なぜ売りと買いでエントリーの時間帯が異なるのか?解説はありませんでしたし、正直わたしもよくわかりません。
ただ朝から昼の時間帯というのは、アメリカやヨーロッパが夕方から夜になっている時間帯です。
アメリカやヨーロッパのマーケットは閉まっているため、値動きが比較的小さいかもしれません。
つまりエントリーを朝から昼の時間帯にしているのは、乱高下しにくい、比較的穏やかな値動きをする相場を狙っているからなのかもしれません。
自動で複数のポジションをエントリー
- 売りの場合は最大2ポジション
- 買いの場合は最大3ポジション
エントリー後、マスターピースFXが状況を判断して、追加のポジションを自動で入れてくれる機能があるそうです。
完全自動売買EAマスターピースFXでいったいいくら稼げるのか?
15年間のバックテストで、国内口座なら4.8億円、海外口座なら48億円という結果が出ていますが、どうやってそのような金額が稼げるのでしょうか?
完全自動売買EAマスターピースFXで資金が増えていくシミュレーションを見てみます。
100万円の証拠金でトレードをスタートした場合に15年間で4.8億円
100万円からスタートして、15年で4.8億円にするには、厳密には年率51%で資金が増えていく必要があります。
下記は年率50%で運用したときの資金表になります。
利率を51%以上に設定できなかったので、50%での計算です。
これでも十分すごい利回りですが、おそらくバックテストのロット数は固定でシミュレーションされていると思います。
もし資金が増えるに従ってロット数も増やせれば、15年を待たずとも、億レベルの利益が出る計算ができます。。
海外口座で10ロットでトレードした場合
商品紹介サイトでは、1ヶ月で34連勝、143pipsで150万円の利益とあります。
またこの時のロット数は10ロットとのこと。
つまり1pipsでの利益約1万円ですから、1ロットは=10万通貨ということになります。
商品紹介サイトで説明はありませんでしたが、おそらく1ロット=10万通貨というのは海外のFX口座で運用したことになると思います。
なぜなら国内のFX口座なら1ロット=1万通貨だからです。
もし上記の条件で、国内のFX口座でトレードした場合、利益は1/10の15万円程度になります。
10ロットだと証拠金はギリギリだと50万円程度必要になります。
仮に安全をみて100万円準備したとして、ひと月150万円ですから、月利150%です。
もし資金が増えるのに応じて、ロット数も上げていけば、月利150%だと理論上では1年で1億円を超えてしまいます。
エントリー回数や勝率から利益を推測してみる
別の視点からみてみます。
15年間(180ヶ月)で約4000回のエントリーですから、1ヶ月平均20回のエントリーになります。
1日平均1回のエントリーというわけです。
1回のエントリーで平均10pips程度とれるとしたら、1ヶ月あたり100~200pipsになりそうです。
勝率が97%でほぼ負けなしが事実なら、これぐらいの値幅は期待できると思います。
1ロットでトレードすれば、月あたり1万円~2万円の利益になると計算できます。
10ロットでトレードすれば、月あたり10万円~20万円の利益になると計算できます。
※だし1ドル=100円で計算した場合です。
価格は298,000円
もし最終的に何億円という金額が稼げるなら、安いと思います。
ただ勝率とドローダウンがバックテスト並みであることが最低条件になりますが。
証拠金を100万円準備するとすれば、合計130万円以上の資金がないと、マスターピースFXでトレードができないことになり、初期費用の面でハードルが高いと感じます。
まとめ
バックテストの結果が本当ならかなり優秀なEAと言えます。
ロジック部分が移動平均線を使った押し目買いと戻り売りなので、個人的にはオススメです。
国内のFX口座で10ロットからトレードを始めた場合、バックテスト並みの成績なら最初のころは月あたり約10万円の利益が期待できる計算です。
価格は298,000円で、トレードのための証拠金を100万円準備するとしたら、自動売買するために130万円の費用が必要です。
この費用面が一番のネックになるかもしれません。
逆に費用に対して問題なく準備できる人にとってはオススメします。
なおスーパースキャルピング225なら、商品購入費用も含めて10万円以内でトレードが可能になります。
ぶんぺいでした。
無料メルマガ登録
相場がこれからどのように動くのか?を予測することは簡単ではありません。
なぜかというと、相場はあまりに不規則に動くので、これから上がるのか下がるのか、またどれだけ価格が動くのか、常に見極めることはほぼ不可能だからです。
90%以上のトレーダーが資金を失って退場してしまうのが、相場の世界だとも言われています。
にもかかわらず、わたしはチャートの読み方や資金管理を学ばずにトレードしていました。
そうするとアッという間に資金が消えてしまいました。
多くの優秀なトレーダーですら生き残れない、そういう相場で準備もなしにトレードすることは、今考えると無謀な行為でした。
そこから365日毎日チャートを見ながら、利益の残るトレードとはどういう方法なのか考えてきました。
そこでわかったのは、
- 再現性の高い場面だけを見つけてトレードすること
- 利益が残る資金管理をルール化して必ず守ること
の2点です。
この2点を実践することで、少しずつ利益が出せて、かつ積み上げていくことができるようになりました。
この2点は、自転車のタイヤのようなものです。
自転車は両輪があって初めて前に進めるわけです。
トレードもこの2点の両方が確立しなければならないと考えています。
逆に言うとどちらかが欠けると、いつまでたっても利益が残らないということです。
再現性の高い場面を見つけてトレードするのは「スキル」になります。
ルールを必ず守るのは「メンタル」になります。
わたしのメルマガでは、その「スキル」と「メンタル」について情報発信していく予定です。
わたしが目指すトレードとは次のようなことになります。
- ロジックができるだけ簡単に理解できる
- 小資金で楽にトレードできる
- あまり時間がなくてもトレード可能
- ルールどおり損切ができる
- 安定的に利益を残して、積み上げていく
これらの内容を皆さんと情報を共有して、いっしょにレベルアップしたいと考えています。
無料相談受け付けています
日経225先物やFXなどのトレードや商品に関する疑問点やご意見はこちらからお問い合わせください。
投資で継続的に利益を出すためにはどうすればよいのか?
その方法は100人いれば100通りあるといっても過言ではないと思います。
しかしどんな方法であっても、最低限守らなければいけないルールがあることも事実です。
そのルールどおりに行えるかどうかが、利益を出すための大きな鍵になります。
少しでもあなたのお役に立てるアドバイスができれば、という思いでこの無料相談の窓口を設けました。
ぜひご活用くださいね。
なおコメント欄からご連絡いただくと、ブログ上でコメントが公開されます。
コメントを公開されたくない方は「無料相談はこちらから」をクリックしてご連絡ください。
万が一コメントが公開されて、その後コメント非公開を希望される場合はご連絡いただければ、非公開にします。
それではご連絡お待ちしております。